自己紹介

    はじめまして、だむどです。2016年11月20日WGP東京よりヴァンガードを再開し、一年と数ヶ月が経過しました。ヴァンガードを再開して思ったことは「カードプール広すぎて把握しきれないこと」でした。

 

    WGP東京が終わってからチームとして目標を「認識するカードプールを広げ、知らない対面を減らすこと」と掲げ、一年後のWGPを目標にしてきました。 

 

   目標を達成するための計画として、①とにかく多くの種類のデッキを使用しクラン特徴を知ること。②プレイヤーの枠を増やすこと。

 

   ①についてはヴァンガードのカードパワーは全体的に上がってきており、知らないというだけで簡単に負けれるからだと認識しています。

 

   ②についてはプレイヤーによりプレイングに若干の誤差が生じているため、どんなに上手くとも同じプレイヤーと対戦することが最善とは言えないと考えています。また、個人的なことになりますが地元では小人数のみでの調整しかできないと、とても良い環境とは言えません。

 

  ①の達成状況

  今現在、環境に存在するほとんどのクランを組んでいるため、csや公式大会で対面したデッキで知らないものはかなり減ってきています。

 

  ②の達成状況

  達成結果として望まれるものは所謂TP(結果を多く残している人)と調整できる環境であることですが、結論から言うと全く変わっていません(笑)

というのも、個人として実力がないと相手にすらしてもらえないとcs等に参加していて感じました。まずはヴァンガードの地力をつけることが優先だと考えていました。

 

   大会での結果ですが、ほとんどのcsでの個人結果は悲惨なものでした。ですがそのおかげで勝つことの厳しさを知り、目標がブレなく来れました。

公式大会はcsよりも多くの種類のデッキが存在し、調整不足もあり勝利することが困難でした。ただ、認識しているクランが増えてきた2017年6月25日BCF大阪では3-0-2(時間切れ2回)、12月16日WGP名古屋では4-1(予選落ち)、結果としては微妙ですが個人的に満足とは言えずとも前進してきていると思っています。

 

   2018年1月21日に世界大会も終わり、新しいシーズンに入る頃ですが、現在の状況としては一年経ってようやく認識するカードプールが追いついてきて、調整の効率が上がりました。

 

  1月27日地元沼津でcsが開かれるため参加します。今シーズンはcsでのベスト8到達を目指したいと思います。

 

またcsの終わりには更新すると思います。